平成21年度 尾道市社会福祉大会が開催されます。
平成21年度 尾道市社会福祉大会が開催されます。
皆さん、お誘いあわせのうえお越しください。
■日 時 平成21年11月20日(金) 13:30~
■場 所 尾道市総合福祉センター 4階・大会議室
■内 容 式典、表彰式 13:30~
《記念講演》 式典終了後
★講 師 「この世に生まれて、生きて、生かされ
て・・・」
~あと一歩前へ踏み出したいあなたへ~
★講 師 家田荘子さん(作家、高野山真言宗僧侶)
『光の当たっていない世界や人々にスポットをあて、体
当たり取材し、弱者の立場に立って社会問題を提起
しています。「私を抱いてそしてキスして」で第22回
大宅壮一ノンフィクション賞を受賞。近著は、「四国
八十八カ所つなぎ遍路」』
無理をしないで、一歩一歩を踏み出すことにより、
自分のポジションが見つけられるのではないでしょ
うか。ご自身の経験と、取材をもとに、常に弱者の
立場に立って発言されています。きっと元気を手に
してお帰りいただけるのではないでしょうか。
皆さん、お誘いあわせのうえお越しください。
■日 時 平成21年11月20日(金) 13:30~
■場 所 尾道市総合福祉センター 4階・大会議室
■内 容 式典、表彰式 13:30~
《記念講演》 式典終了後
★講 師 「この世に生まれて、生きて、生かされ
て・・・」
~あと一歩前へ踏み出したいあなたへ~
★講 師 家田荘子さん(作家、高野山真言宗僧侶)
『光の当たっていない世界や人々にスポットをあて、体
当たり取材し、弱者の立場に立って社会問題を提起
しています。「私を抱いてそしてキスして」で第22回
大宅壮一ノンフィクション賞を受賞。近著は、「四国
八十八カ所つなぎ遍路」』
無理をしないで、一歩一歩を踏み出すことにより、
自分のポジションが見つけられるのではないでしょ
うか。ご自身の経験と、取材をもとに、常に弱者の
立場に立って発言されています。きっと元気を手に
してお帰りいただけるのではないでしょうか。
スポンサーサイト