瀬戸田よりお知らせ
瀬戸田支所よりお知らせです。
★おのみち親子スマイルナビ講座
『親と子のコミュニケーション』
日時 9月21日(火)10:00~11:30
場所 瀬戸田福祉保健センター 作業療法室
講師 親業インストラクター 佐藤恒子さん
★つどいの広場
『エコバッグを作ろう』
新聞紙を使ってエコバッグを作ります
日時 9月27日(月)10:00~11:30
場所 瀬戸田福祉保健センター 作業療法室
持参物 新聞紙(1日分)、木工用ボンド、はさみ、ものさし、せんたくばさみ4個、空きびん
申し込み締め切り 9月22日
★認知症講演会のお知らせ
『認知症の正しい理解』
日時 9月28日(火)13:30~15:30
場所 瀬戸田福祉保健センター 作業療法室
講師 神経内科・老年科医師 松山善次郎先生
参加費 無料
お問い合わせ先 尾道市社会福祉協議会瀬戸田支所
(0845)27-3846
★おのみち親子スマイルナビ講座
『親と子のコミュニケーション』
日時 9月21日(火)10:00~11:30
場所 瀬戸田福祉保健センター 作業療法室
講師 親業インストラクター 佐藤恒子さん
★つどいの広場
『エコバッグを作ろう』
新聞紙を使ってエコバッグを作ります
日時 9月27日(月)10:00~11:30
場所 瀬戸田福祉保健センター 作業療法室
持参物 新聞紙(1日分)、木工用ボンド、はさみ、ものさし、せんたくばさみ4個、空きびん
申し込み締め切り 9月22日
★認知症講演会のお知らせ
『認知症の正しい理解』
日時 9月28日(火)13:30~15:30
場所 瀬戸田福祉保健センター 作業療法室
講師 神経内科・老年科医師 松山善次郎先生
参加費 無料
お問い合わせ先 尾道市社会福祉協議会瀬戸田支所

スポンサーサイト