『やすらぎ支援員養成講座』のお知らせ
在宅で暮らす認知症等の高齢者を介護しているご家族や、一人暮らしの認知症等の高齢者を支援するため、“やすらぎ支援員”の養成講座を開催いたします。認知症についての基礎知識や傾聴の大切さについて学びます。
修了後は、やすらぎ支援員として活動することができます。あなたの思いをボランティアとして活かしてみませんか。
日時 9月12日(木)、9月18日(水)、9月25日(水)、10月3日(木)(時間はすべて13:30~15:30)
場所 尾道市総合福祉センター4階 集団指導室
対象 認知症高齢者の支援に関心のある方
定員 20名
受講料 無料
内容 詳しくはこちら
※お問い合わせ・申し込みは尾道市社会福祉協議会
(0848)22-8385
修了後は、やすらぎ支援員として活動することができます。あなたの思いをボランティアとして活かしてみませんか。
日時 9月12日(木)、9月18日(水)、9月25日(水)、10月3日(木)(時間はすべて13:30~15:30)
場所 尾道市総合福祉センター4階 集団指導室
対象 認知症高齢者の支援に関心のある方
定員 20名
受講料 無料
内容 詳しくはこちら
※お問い合わせ・申し込みは尾道市社会福祉協議会

スポンサーサイト